弊社代表 林が任意売却についてのインタビュー取材を受けました。
LINE形式で誰にでも分かりやすく任意売却について説明しています😊
お時間のあるときに是非一度、覗いてみてください ♪ ♬
▶ 住宅ローンが払えないときの賢い準備。プロ直伝の「任意売却」とは?
New! 2019.12.02 任意売却コラムを更新しました☺
「住宅ローン滞納における期限の利益の喪失とは」
住宅ローンや借入金が支払えず滞納していると、いずれ所有不動産が差押えされ競売になってしまいます。そのような状況になられた場合、競売の入札が開始される前であれば債権者の合意を得た上で不動産価格がローン残高を下回っても売却を可能にさせることができます。このような不動産取引のことを《任意売却》と言います。
私たち専門のコンサルタントが任意売却を希望される債務者(不動産所有者)と 債権者(金融機関・役所etc)など利害関係者との間に入って所有不動産売却に向けた話し合い・調整を行います。
また、任意売却では「残債務を減らすための売却」「引越し費用の確保」「住み続ける」など、ご相談者様の現状や今後のご希望に応じて、様々な方法から解決策を検討していくことが可能です。
任意売却にかかる費用はすべて任意売却が成立した時点で売却代金の中から清算されます。
万が一、任意売却が不成立に終わった場合は清算自体がありませんので、ご相談者様が任意売却を行うにあたって任意売却の成立・不成立に関わらず費用を負担することは一切ございません(完全無料です)。どうぞ、安心してご相談・ご依頼ください。
ご相談者様のプライバシーを保護し、秘密を厳守するため、相談ルームは全て個室をご用意しております。また、他のご相談者様と時間が重ならないよう面談はお一組ずつ対応させていただいておりますので、お金のこと、ご家族のこと、お身体のことやプライベートに関する様々なご不安を遠慮なくご相談ください。
お電話やメールでの相談、ご来社またはご訪問しての面談には、費用は一切かかりませんのでどうぞご安心ください。